こんにちは、営業管理職+副業サラリーマンのきょうです😊
昨日から会社が始まった人も多そうですね(^^)/
長期休暇の後のいきなり仕事だとやる気が出ないですよね。
でもそこは頑張って腰をあげていきましょう、(笑)
本業は始まってるんですが、仕事終わりにコストコに行ってきました😊
目的は単純に消耗品(キッチンペーパー)を買いに行ったんですが折角なのでついでにせどりを実践しようと思い軽くみてました😊
コストコせどりの基本も薄く書きますが、基本は値札の右上のマーク
I 説明あり
+ 入荷未定
❇︎ 次回入荷なし
ですね😊
黄色は値引きです😊
これとかは凄く薄利なのでオススメは勿論しませんが、利益のある商品が右上のマークだけでもあるよっていい例かなと思います😊
色々調べてみてくださいね😊
後はこれですね😊もちろんオススメ。
うん、ホットドッグ。
必ず食べましょう😊
と、特に何もする気がなかったんですが、概ね30分程度で仕入れも完了です。
仕入れが約20万円
粗利予測で約4万円程度かな
あっ、チョコレートは私物です、(笑)
コストコせどりは得意でもないので多くは書きませんが、
たまにフラッとみに行って少しでも利益が出たら最高ですよね😊
これは、私が
仕入れ方の基本がわかっているから
です。
見る場所がわかっていれば簡単に利益が出る場所が見つかりますね。
これは他の店舗でも同じで
イオン
ブックオフ
家電量販店
リサイクルショップ
どこでも見るポイントは同じです😊
電脳せどり
でももちろん同じですね😊
ちょっと意識して、見るポイントってのを掴んでみてください😊
そうすれば、利益商品ってのはガンガンみつかりますよ😊
コメント